2016-05-16

tako octopus legends

- BACK to the Daruma Museum -
. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

tako 蛸と伝説 Tako Legends about Octopus

. tako 蛸 Octopus in Japanese Culture .
- Introduction -

In the Edo period, money was called "o-ashi" 足 legs,  
and things with many legs, like ika cuttlefish and tako octopus were considered auspicious gifts.



The Fisherman and The Octopus
Kusakabe Kinbei 日下部金兵衛 Kusakabe Kimbei
(1841 – 1934) - fotografer

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


CLICK for more photos of Ukiyo-E and the Tako !
Hokusai 北斎

The Tako was a kind of hero in lady's dreams
(or maybe in the men's dreams who made the prints).

.......................................................................


. tako bikuni 蛸比丘尼 the Octopus nun .


. Tako Yakushi 蛸薬師 Octopus Yakushi Nyorai .

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

In some regions there are legends about an octopus changing into a huge serpent or vice versa.


source : youkaitama.seesaa.net/archives

hebidako 蛇蛸(へびだこ) serpent-octopus

In many parts of 北九州 Kita Kyushu.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


- quote -
Ayakashi (妖 - あやかし) is the collective name for yōkai that appear above the surface of some body of water.


"Ayakashi" from the Konjaku Hyakki Shūi by Sekien Toriyama

In the Nagasaki Prefecture, the kaika 怪火;カイカ (ghost lights) that appear above water are called this, and in the funayūrei 船幽霊 (boat spirits) in the Yamaguchi Prefecture and the Saga Prefecture are also called this. In the western part of Japan, they are said to be those who died at sea and are attempting to capture people to join them.In Tsushima, they are also called "kaika of ayakashi (ayakashi no kaika)," and appear on beaches in the evening, and it would look like as if a child were walking in the middle of the fire. On coasts, kaika would appear as mountains and obstruct one's path, and are said to disappear if one doesn't avoid the mountain and tries to bump into it intently.

There is the folk belief that if a live sharksucker (Echeneis naucrates), an actual fish, gets stuck to the bottom of the boat, it would not be able to move, so ayakashi is a synonym for this type of fish.

In the Konjaku Hyakki Shūi by Sekien Toriyama, the ayakashi is represented by a large sea snake, but this may actually be an ikuchi, sea snake or octopus.
- - - More in the WIKIPEDIA !


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- - - - - ABC List of the prefectures :

.......................................................................... Aichi 愛知県 ......................................
知多郡 Chita district 南知多町 Minami Chita

shoojagama しょうじゃがま
昔、須佐の海に大蛸が住んでいた。ある少女が毎日その足を切って売り、暮らしをたてていた。8本目の足を切りに行った時、遂に大蛸の為海中へまきこまれて死んでしまった。しょうじゃは少女が訛って、がまは水中の大きな穴と言われている。


.......................................................................... Fukui 福井県 ......................................

蛇が蛸になる a serpent becomes an octopus
蛸の中には蛇が化して蛸になったものがいるという。ある人の話に、越前で、大岩にあたって尾が裂けたものがやがて脚になったのを見たという。その人の従僕も、山から小さな蛇がたくさん降りてきて水際で小石にあたって、だんだんと変化して水に入っていったという。

.......................................................................
敦賀市 Tsuruga

There was a rock with many shells, so a man once went there diving to harvest them. But he never came back to the surface. When his friends found him in the water, he was circling around a large pillar. They pulled the body up and found that the pillar was in fact the leg of a huge octopus and the head of the animal was huge like a rock.




.......................................................................... Hyogo 兵庫県 ......................................

猿,蛸,バケモノ
旅の男が蛸に絞められている猿を助けてお礼にと風呂敷を貰った。その夜、宿に泊まっていると、大風が吹いてバケモノがやってきた。風呂敷を外に出し布団をかぶっていると、風が止んだ。朝になって見ると風呂敷の中はナメクジであり、バケモノはそれで滑ったようだ。




.......................................................................... Iwate 岩手県 ......................................

At the Shrine Watatsumi Jinja 綿津海神社
Tako is seen as a deity 蛸神様 / たこ神さま Tako Kamisama.



Once a woman fishing for kelp cut off one leg of a Tako, who later became the
Octopus Deity with Seven Legs "七本足の蛸"を蛸神様
- reference : moon.ap.teacup.com/syunjun -



.......................................................................... Kagawa 香川県 ......................................

ヤザイモン / 八左兵門 Yazaimono Tako
Once a huge Tako took a nap on a rock. When Yasaimon 八左兵門 (Yazaemon) saw this, he cut off one leg each day. On Day 8 he wanted to cut off the last leg, but the huge Tako threw him into the sea with it and then continued his nap.
Since that time, the huge Octopus is called ザイモン蛸 Yazaimon in this area.

.......................................................................
坂出市 Sakaide

daija 大蛇 huge serpent and oodako 大蛸 huge octopus
Once upon a time a huge serpent and a huge octopus had a fight and the huge octopus threw the serpent into the sea - so he had won! Ten years later there was oil oozing out of the sea where the serpent had perished. A fisherman found the oil, threw out his load of rice and hauled the bones of the snake into his ship. He sold it as medicine in Osaka and became a rich man.

.......................................................................
小豆郡 Shozu district 土庄町

At 天津神社 Amatsu Jinja there is a stone with a paining of an octopus.
Once a fisherman caught an octopus and killed it, so the curse of this animal came over the fisherman. To appease it, the fisherman had the carving made and prayed for forgiveness.




.......................................................................... Kanagawa 神奈川県 ......................................
北下浦村

昔、漁夫が磯へ出て大きな章魚を見つけたが、あまりに大きいので足一本だけ切って桶に入れて帰った。それから毎日、足を一本だけ切って帰った。8日目に最後の一本を切ろうとしたら、章魚は一本の足で漁夫をとらえ海へ引きずり込んだ。



.......................................................................... Kagoshima 鹿児島県 ......................................
大島郡 Oshima district 瀬戸内町 Setouchi

. Throwing octopus at the kenmun ケンムン Yokai .

人蛸 チュドホ "human Tako"
白浜に大蛸がいるときにはとらないものだという。妻が夫に白浜にいる人蛸を捕ってくるよう頼み、夫が捕ろうとしたところ、人蛸が男を一掴みにし、手二つを鼻の穴に、手二つで帆を吹かして上に捧げて行ってしまった。

ケンムン Kenmun - Kenmono
ケンムンと仲良しになったある人が、一番恐いものを尋ねられ、お金と答えた。一方ケンムンは、ヤツデマル(蛸)が恐いと言った。ある日、その人がケンムンにやけどを負わすと、ケンムンは仕返しにたくさんの金を小屋に投げ込んだ。その人は、蛸を捕ってきて、小屋にかけたため、ケンムンは二度と来なくなり、その人は大金持ちになった。
.
海辺によく現れ相撲を挑んでくる。頭に皿があり、割れると霊力を失う。初めて海からケンモンが上陸した時蛸に襲われ難儀した。ガジュマルの木に住むことを許されたのでそこに住んでいる。

ケンモン Kenmono - a Yokai from Amami islands - Amami kappa kenmun
- - - More in the WIKIPEDIA !

- and Kenmun from Okinawa
ケンムンの特徴は、体が小さく子供のようで、赤い毛がはえていて、ウスクかガジアルの木にすむ。顔は猫のようだとも犬のようだともいわれる。足は長く、竹のように細い。漁が大好きで魚の目玉だけ食べる。相撲が好きでよく人に挑んでくる。7月頃海から山へ登っていく。蛸が苦手。ケンムンが家に着くと裕福になるといわれている。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




Yokai of Tako and Shells タコや貝の妖怪

英一蝶 Hanabusa Itcho (1652 - 1724) - 『田原藤太秀郷』
- source : ameblo.jp/pandemonium0299 -


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


.......................................................................... Miyagi 宮城県 ......................................

If a pregnant woman eats octopus, the child will have warts.

.......................................................................
本吉郡 Motoyoshi district 本吉町

小浜海岸で夜釣りをしていた人が、光る皿のようなものが二つ飛んでくるのを見た。それは蛸で、光るものは蛸の眼だった。


.......................................................................... Nagasaki 長崎県 ......................................
南島原市 Minami Shimabara

ある寡婦が磯漁りに行ったところ、蛸の足が石の上に出ていた。彼女は喜んでこれを切って持って帰り、夜の慰みに使った。このようなことを7度繰り返し、8度目に最後の足を切ろうとしたところ海に引きずりこまれて死んでしまった。それ以来山から原城の沖へ毎晩火が飛んでいくようになった。



.......................................................................... Niigata 新潟県 ......................................
刈羽郡 Kariwa district

蛇が蛸になる a serpent becomes an octopus
文化9年の6月に、石地町に住む文四郎とその友達3人とともに、近くの賽の河原と呼ばれる海浜で遊んでいたところ、石の六地蔵から大きな蛇が出てきた。撃ち殺そうと追いかけると、蛇は海中には入り逃げたが、結局捕まえて見てみると、7本足の蛸に変化していたという。


.......................................................................... Okinawa 沖縄県 ......................................

bunaga ブナガ,木の精
ブナガが毎晩家を訪れ、材木を運んだり家の手伝いをしてくれる。しかしそのような交際が嫌になった家の人が、この世で一番嫌いな蛸を投げつけると二度と訪れなくなった。それ以降毎年8月は蛸を飾りお祓いをするという。


キジムナー,アカガミ kijimunaa akagami
昔あるお婆さんが海で蛸をとっていた。その蛸はキジムナー蛸であったので、他の人は誰もとれなかった。そこへキジムナーがきて、「どうしておまえはその蛸をとるのか」と訪ねた。お婆さんはアカガミという神で、キジムナーより格が上であることを話したが、キジムナーは納得できず、奪い合いになった。しかし最後はキジムナーがあきらめて「あなたには負けたよ」と帰っていった。
.
おじいさんが夜に蛸取りに行って、キジムナーと友達になったが、しつこいので蛸を取ってぶつけたらそれ以来、来なくなった。
.
薪割がキジムナーと友達になり、毎日昼は山へ、夜は海へと行くうちに、眠くて仕方なくなり、斧で頭を殴り殺そうとしたり、蛸を投げつけようとしたりするが失敗する。怒ったキジムナーは薪割りを引き裂いて殺してしまう。
.
薪割りの男がキジムナーと友達になり、昼夜連れ回されて疲れて仕方ないので、キジムナーを追い払おうとキジムナーの嫌う蛸を投げつけた。キジムナーは怒って男を殺した。
.
キジムン,キジムナー
セーマ、ブナンガヤーとも言う。木の精である。子供の形であらわれ全身毛で覆われている。漁が上手で、仲良くするといつでも魚が食え、金持ちにもなれる。蛸を嫌う。旧8月10日は妖怪日で全ての妖怪が出る日とされる。


.......................................................................... Yamaguchi 山口県 ......................................
大島郡 Oshima district 周防大島町 Suo Oshima

Once upon a time there lived a skilfull fisherman named 甚平 Jinbei.

昔、甚平という漁師が住んでいた。魚を捕ることが巧みで近隣の者は皆知っていた。ある日甚平が岩の近くで魚釣りをしていると、急に船が傾いた。見れば大きな蛸の足が船縁を掴んでいた。甚平はその足を包丁で切って持って帰った。その味を覚えた甚平が翌日も岩へ行ったところ、その日も蛸が現れた。こうした日が5日続き、8本の足が3本にまで減った日に、甚平はこの蛸を捕ってやろうと包丁の代わりに縄を持っていった。それきり甚平は帰らず、主のいない船が夕方に浦へ流れ着いた。村人達はきっと蛸に食われたのだろうと噂した。それ以来その岩を甚平岩と呼ぶようになった。
.
There was an unskilfull fisherman called 甚平 Jinbei.
甚平という下手な魚釣りがいた。甚平は正直者であったので、神様が1本づつ蛸の足を切らせるようにした。ところが切っていく途中で甚平が欲心を起こしたので、神様は腹を立て蛸に甚平を殺させた。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

- reference : nichibun yokai database 妖怪データベース -

..............................................................................................................................................


. Legends about Kobo Daishi Kukai - 弘法大師 空海 - 伝説 .

. Japanese legends and tales 伝説 民話 昔話 - Introduction .

- Yookai 妖怪 Yokai Monsters of Japan -
- Introduction -


門司ヶ関人形工房 / たこ TAKO


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



. Join the friends on Facebook ! .

- #takolegends #octopuslegends -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

No comments: